午前8:30~11:30
午後13:30~16:30
2023/03/14 お知らせ
圧迫することで乳腺の重なりが少なくなり、病気が見つけやすくなるからです。
圧迫時間も長くて10秒程度です。また、被ばく線量も軽減できます。
・妊娠されている方
・ペースメーカー、ICD(植込み型除細動器)、CVポート、リブレ(持続式血糖モニタリングシステム型の血糖測定器)等の医療器具を装着している方
・豊胸手術を受けた方
・授乳中の方
※上記に該当する方でも撮影できることもありますので、撮影技師にご相談ください。
基本的に、マンモグラフィ撮影、乳房超音波検査を行います。
医師の診察後、さらに詳しい検査が必要な時には、細胞診、針生検などの病理学的検査を行います。