他関連ページ

HbA1cは糖尿病の検査です。過去1~2か月の平均的な血糖の状態がわかります。
血糖値はあくまでも、その血液検査をした時の血糖状態です。

例えば、食前と食後では当然違いますし、検査前に何かのことでストレスを感じると
それだけで血糖値が上がる場合もあります。

糖尿病を見逃さないためには、
血糖値とHbA1cを併用して検査することが重要です。

人間ドックのコースによって、料金が異なる場合があります。


いま“日本人の4人に1人が糖尿病”と言われています。

opt11

検査は簡単!たった2mlの血液で、調べることができます。

健診を受ける際は、ぜひHbA1cをオススメします。
健診項目にHbA1cが入っているかどうか、分からない場合はお気軽にお問い合わせください。
 

>オプション検査(オプション検査一覧表)にもどる