他関連ページ

homeオプション検査アイドック

通常の健診では、眼圧検査や眼底検査はありますが、眼圧が正常な緑内障や通常の眼底撮影でははっきり写らない黄斑上膜、撮影範囲に変化のない糖尿病網膜症などがあり、見逃されていることも少なくはありません。
アイドックでは、最新の検査機器を用いてより検出力の高い眼底検査を行うことで、真の早期発見を可能にします。

料金:12,800円(10%税込)要予約
日時:平日(月~金曜日) 15:30~  第1土曜日 13:00~
検査場所:倉敷成人病センター 新棟3F アイセンター外来

※詳細はお問い合わせください。

 

※各種人間ドックのオプション検査としてご受診が可能となります。詳細につきましては、お問い合わせください。

※コンタクトレンズを装着した状態では検査ができません。
検査の際にはずしていただくようになりますので、コンタクトレンズケース・保存液をお持ちください。

>詳しくは「アイドックのご案内」をご覧ください

検査方法

検査の所要時間は約30~40分です。
一般検査は眼科検査のスペシャリストである視能訓練士が検査を行います。
検査後は眼科専門医が検査結果を確認し、細隙灯顕微鏡で角膜から水晶体まで診察を行い、角膜から網膜、視神経までの眼球全体の評価を行います。

一般検査

・屈折検査  ・角膜屈折力検査
・眼圧検査  ・中心視野検査
・視力検査


広角眼底検査

広角光干渉断層撮影(OCT)

広角光干渉断層血管撮影(OCTA)

広角眼底写真


診察

・細隙灯顕微鏡

 

>オプション検査(オプション検査一覧表)にもどる