
眼圧測定は、眼に瞬間的に空気を吹き付けて眼圧を測定します。
痛みはありません。
緑内障の早期発見に必要な基本的な検査です。
※人間ドックのコースによって、料金が異なる場合があります。
※コンタクトレンズを装着した状態では検査ができません。
検査の際にはずしていただくようになりますので、コンタクトレンズケース・保存液をお持ちください。
◎高血圧、糖尿病、脂質異常症がある◎タバコを吸っている◎頭痛持ちである◎強度の近視である |
◎動脈硬化が気になる◎40歳以上である◎目の症状が気になる |
緑内障とは、視神経が侵され視野が狭くなる病気です。
通常人間の目にはお互いフォローし合って反対の眼をカバーする機能があります。
このため、片方または両方の目に視野欠損が起こってもそれほど違和感を感じないので、発見が遅れることがあります。
人間ドックや眼科で偶然発見されることが多い疾患です。
40歳を過ぎたら罹患率が増えてくるので、定期的な検査をお勧めします。