外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
※婦人科(予約のみ)と産科は、土曜日の午前中(祝日・年末年始を除く)も診療を行っています。

予約センターに電話する

病院からのお知らせ

臨床検査の「品質保証施設認証」を取得しました

2025/08/29
病院からのお知らせ
品質保証施設認定書

この認証は、一般社団法人日本臨床衛生検査技師会及び公益社団法人日本臨床検査標準協議会が、施設内で実施する検査(検体検査・生理機能検査)について評価するもので、2年毎に更新審査があります。

2022年6月、同団体は「品質保証施設認証」として新体制での評価を開始しました。 臨床検査技術科及び病理科は、2011年より継続して「精度保証施設認証制度(旧制度)」の施設認証を受けており、この度2025年6月1日付で新体制での認証を取得・更新しました。

臨床検査が標準化に基づいて行われていること、臨床検査において重要な「精度管理」が行われ、所定の基準を維持していること、検査を行う技師の力量により判定に差が出ることがないよう定期的に教育がなされていることなどを満たした施設に与えられる認証です。

引き続き、日々の検査値が適切に測定されているかの監視体制(内部精度管理※1)を維持し、外部精度管理調査※2への継続参加、職員の育成に努め、検査の品質維持に努めてまいります。

【認証部門】臨床化学、免疫血清、微生物、微生物(POCT)、血液、一般、輸血、細胞、病理、生理(心電図、超音波、神経生理、呼吸機能)


※1:毎日の検査が精確に測定できているか、管理試料を用いて確認したり、同じ画像を映し出すことができるかなどを確認したりすることで日々精度の監視を行っています。
※2:同じ検査を実施しているほかの施設と比較し、検査値にバラツキはないか、また細胞の種類の判定や画像、波形の判定が正しくできているかなどを評価する調査に毎年参加しています。