体外受精センター
新しい家族の誕生のためにタイミング法から体外受精にいたるまで患者さんの気持ちに寄り添いサポートします。
新しい家族の誕生を願っておられるご夫婦に、その実現への援助を行なっているのが当院の体外受精センターです。 治療の中心は体外受精ですが、体外受精に至るまでにタイミング法や人工授精を行います。
これらを年齢に応じて半年~1年間試したあと、体外受精に移る方針で治療を進めます。 体外受精には顕微授精、凍結胚移植が含まれます。これらはまとめて「生殖補助医療(ART)」と名付けられています。
当院では1988年に最初の体外受精による子どもが誕生し、以後2021年までの間に3,287人の子どもが誕生しました。
2022年4月から43歳未満までであれば生殖補助医療(ART)に健康保険が適用され経済的な負担が大きく軽減しました。また、妊娠を望むカップルに妊娠の仕組みについての知識を提供し、妊娠をサポートする“リプロダクション外来”も併設しています。
実績
2020年実績
◦採卵
年齢 |
採卵周期数 |
新鮮胚移植周期数 |
全胚凍結周期数 |
~34歳 |
106 |
0 |
87 |
35~39歳 |
142 |
0 |
113 |
40~42歳 |
112 |
0 |
62 |
43歳~ |
51 |
1 |
26 |
全年齢 |
411 |
1 |
288 |
◦凍結胚移植
体外受精
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
111 |
51 |
42 |
45.9% |
37.8% |
35~39歳 |
148 |
53 |
37 |
35.8% |
25.0% |
40~42歳 |
81 |
21 |
12 |
25.9% |
14.8% |
43歳~ |
26 |
3 |
2 |
11.5% |
7.7% |
全年齢 |
366 |
128 |
93 |
35.0% |
25.4% |
顕微授精
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
89 |
29 |
20 |
32.6% |
22.5% |
35~39歳 |
98 |
28 |
20 |
28.6% |
20.4% |
40~42歳 |
44 |
12 |
6 |
27.3% |
13.6% |
43歳~ |
23 |
1 |
0 |
4.3% |
0.0% |
全年齢 |
254 |
70 |
46 |
27.6% |
18.1% |
合計
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
200 |
80 |
62 |
40.0% |
31.0% |
35~39歳 |
246 |
81 |
57 |
32.9% |
23.2% |
40~42歳 |
125 |
33 |
18 |
26.4% |
14.4% |
43歳~ |
49 |
4 |
2 |
8.2% |
4.1% |
全年齢 |
620 |
198 |
139 |
31.9% |
22.4% |

2021年実績
◦採卵
年齢 |
採卵周期数 |
新鮮胚移植周期数 |
全胚凍結周期数 |
~34歳 |
105 |
0 |
84 |
35~39歳 |
136 |
1 |
111 |
40~42歳 |
94 |
1 |
60 |
43歳~ |
65 |
0 |
25 |
全年齢 |
400 |
2 |
280 |
◦凍結胚移植
体外受精
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
98 |
53 |
43 |
54.1% |
43.9% |
35~39歳 |
152 |
66 |
49 |
43.4% |
32.2% |
40~42歳 |
68 |
15 |
7 |
22.1% |
10.3% |
43歳~ |
22 |
5 |
3 |
22.7% |
13.6% |
全年齢 |
340 |
139 |
102 |
40.9% |
30.0% |
顕微授精
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
70 |
38 |
34 |
54.3% |
48.6% |
35~39歳 |
101 |
28 |
23 |
27.7% |
22.8% |
40~42歳 |
60 |
16 |
7 |
26.7% |
11.7% |
43歳~ |
27 |
6 |
2 |
22.2% |
7.4% |
全年齢 |
258 |
88 |
66 |
34.1% |
25.6% |
合計
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
168 |
91 |
77 |
54.2% |
45.8% |
35~39歳 |
253 |
94 |
72 |
37.2% |
28.5% |
40~42歳 |
128 |
31 |
14 |
24.2% |
10.9% |
43歳~ |
49 |
11 |
5 |
22.4% |
10.2% |
全年齢 |
598 |
227 |
168 |
38.0% |
28.1% |
[参考]日本産科婦人科学会登録最新データ(2019年)
年齢 |
移植周期数 |
妊娠周期数 |
出産件数 |
妊娠率 |
生産率 |
~34歳 |
68,845 |
30,258 |
23,694 |
44.0% |
34.4% |
35~39歳 |
95,595 |
35,440 |
25,357 |
37.1% |
26.5% |
40~42歳 |
57,617 |
14,187 |
8,257 |
24.6% |
14.3% |
43歳~ |
31,536 |
3,817 |
1,678 |
12.1% |
5.3% |
全年齢 |
253,593 |
83,702 |
58,986 |
33.0% |
23.3% |

