外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
※婦人科(予約のみ)と産科は、土曜日の午前中(祝日・年末年始を除く)も診療を行っています。

予約センターに電話する

面会・お見舞いについて

面会に関するお願い(2025年6月1日以降)

面会ご希望の場合は、スタッフステーションにて職員へお声掛けいただき、面会者名簿をご記入ください。
20時以降の出入りは、センター棟東側の夜間通用口をご利用ください。入館の際は夜間通用口で来院者名簿をご記入ください。

留意事項

面会時は以下を遵守いただきますようお願いいたします。

  • 面会は原則、病室内としています。ロビーでの面会は少人数かつ短時間でお願いします
  • 病室に出入りする際は手指消毒をお願いします
  • 面会中も終始マスクを着用の上、飲食はご遠慮ください
  • 静かな療養環境の保持にご協力いただき、他の患者さんへのご配慮をお願いします
  • 特別な事情がある場合を除き、宿泊を伴う付き添いはご遠慮ください

面会の制限

  • 面会日を含め過去1週間以内に、発熱、風邪症状(咳・鼻水・のどの痛みなど)、味覚・嗅覚障害、嘔吐や下痢、頭痛、体に発疹がある、目が赤いなどの症状がある場合は来院をご遠慮ください
  • 患者さんの体調や病状に応じて、一時的に面会を制限させていただくことがあります
  • 感染予防の観点から、大勢での面会やペット同伴の面会はお断りします
  • 療養や治療の妨げとなる場合は、面会をお断りします
  • 院内の環境や状況により、予告なく面会をお断りすることがありますので予めご了承ください

周産期センターのお子さまの面会について

お子さま(12歳未満の方)の面会は以下に限ります。
① 誕生する赤ちゃんの兄弟姉妹にあたるお子さま
② 出産するお母さん・お父さんの兄弟姉妹のお子さま(いとこ)

生花について

感染症の原因となる病原細菌が生息している場合があります。患者さんの状態により、お見舞いの生花の持込みをご遠慮いただく場合があります。

駐車場のご利用について

当院では、駐車場のスペースに限りがあるため、原則として入院患者さんご本人の駐車はご遠慮いただいています。ご家族の送迎や公共交通機関等のご利用をお願いいたします。

駐車料金
駐車時間が30分までは無料 以降30分ごとに100円
収容台数
約500台
利用時間
24時間ご利用いただけます
駐車場マップ

駐車料金の割引

以下の場合は1台のみ駐車料金が免除されます。
◎入院・退院の送迎
◎病状説明日(当院が依頼した場合)
◎手術日
「入院のご案内」に同封している「付き添いの方の駐車場のご利用について」にあります『駐車許可申請書』に必要事項をご記入いただき、駐車券と一緒に各棟1F受付へご提出ください。

ご利用について

  • 入院患者さんへの面会(お見舞い等、ご家族の方も含みます)で来院された方は、原則として駐車料金は有料です。
  • 駐車券を紛失された場合には、駐車料金として2,000円をお支払いいただきます。
    返金はしませんので、取り扱いには十分ご注意ください。
  • 駐車場内における事故、損傷、車両および貴重品類の盗難、災害時の損害等について当院は一切責任を負いません。

通院・お見舞い宿泊プランについて

当院では、遠方より通院される患者さんやご家族、入院患者さんのご家族やご友人を対象とした宿泊プランを設けています(宿泊先:倉敷国際ホテル)。
ご予約ご希望の方は、下記までお電話ください。
086-422-2111(代表)