外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
※婦人科(予約のみ)と産科は、土曜日の午前中(祝日・年末年始を除く)も診療を行っています。

予約センターに電話する

栄養管理科

所属長挨拶

私たち管理栄養士は食を通じて生きることへのサポートをしています。患者さんに「食生活を見直すきっかけとなった」「楽しみながら食事療法に取り組めるようになった」と感じてもらえるよう、一人ひとりに寄り添った栄養管理を心掛けています。地域の人々から信頼される管理栄養士であること、常に夢をもって前進する専門知識を有する管理栄養士であることを基本方針に食と栄養のスペシャリストとしてチーム医療に貢献できることを目指しています。

スタッフ構成

職種/人数
管理栄養士(常勤)/女性15名
平均年齢
29歳(22歳~53歳)
出身校
川崎医療福祉大学、岡山県立大学(旧 岡山県立大学短期大学部)、徳島大学、美作大学、くらしき作陽大学、中国学園大学、福山大学
職種/常勤換算人数
管理栄養士(非常勤)/0.6名
2025年4月1日現在

主要スタッフ紹介

役職 氏名 出身大学  
主任 岡野 愛実 川崎医療福祉大学 取得資格

資格

日本病態栄養学会
病態栄養専門管理栄養士
日本糖尿病療養指導士認定機構
糖尿病療養指導士
日本栄養士会
特定保健指導担当管理栄養士
静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士
副主任 土倉 由利子 岡山県立短期大学
(現 岡山県立大学)

資格

 
 
専任職 三宅 藍 川崎医療福祉大学 取得資格

資格

日本病態栄養学会
病態栄養専門管理栄養士

資格

日本糖尿病療養指導士認定機構
糖尿病療養指導士