外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
※婦人科(予約のみ)と産科は、土曜日の午前中(祝日・年末年始を除く)も診療を行っています。

予約センターに電話する

婦人科

安藤 正明

理事長
主任部長
ロボット先端手術センター センター長

あんどう まさあき 安藤 正明 自治医科大学 S55年卒

専門分野
婦人科低侵襲手術(ロボット支援下・腹腔鏡下手術) 婦人科悪性腫瘍手術 化学療法
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本婦人科ロボット手術学会認定プロクター
日本ロボット外科学会国際A級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
日本婦人科ロボット手術学会監事
岡山大学 医学部 臨床教授
京都大学 医学部 臨床教授
慶應義塾大学 医学部 客員教授
三重大学 医学部 客員教授
タイ・ドイツ内視鏡トレーニングセンター 客員教授
西安交通大学医学院第二附属医院 客員教授
上海復旦大学 客員教授
Best Doctors in Japan™ 2024-2025選出

柳井 しおり

主任副部長

やない しおり 柳井 しおり 山口大学 H19年卒

専門分野
婦人科腹腔鏡下手術
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡・ロボット技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本婦人科ロボット手術学会認定プロクター
日本ロボット外科学会国際B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)

澤田 麻里

副部長

さわだ まり 澤田 麻里 宮崎大学 H18年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡・ロボット技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
厚生労働省後援リンパ浮腫研修修了

菅野 潔

副部長

かんの きよし 菅野 潔 昭和大学 H20年卒

専門分野
婦人科腹腔鏡下手術 ロボット手術 悪性腫瘍手術
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡・ロボット技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本ロボット外科学会国際B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
厚生労働省後援リンパ浮腫研修修了

黒瀬 喜子

医長

くろせ よしこ 黒瀬 喜子 山梨大学 H22年卒

専門分野
婦人科悪性腫瘍
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)

越智 良文

医長

おち よしふみ 越智 良文 愛媛大学 H25年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
厚生労働省後援リンパ浮腫研修修了

谷口 僚

医員

たにぐち りょう 谷口 僚 三重大学 H28年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医

恩地 裕史

医員

おんぢ ひろし 恩地 裕史 愛媛大学 H28年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医

桝田 沙也加

医員

ますだ さやか 桝田 沙也加 山梨大学 H29年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
周産期医療支援機構ALSOプロバイダー

樋口 尚史

医員

ひぐち なおふみ 樋口 尚史 山梨大学 H31年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
米国消化器内視鏡外科学会FUSE(Fundamental Use of Surgical Energy)取得

澤井 雄大

医員

さわい ゆうだい 澤井 雄大 近畿大学 H31年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医

岩田 泰輔

医員

いわた たいすけ 岩田 泰輔 名古屋市立大学 R2年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)

大西 湧斗

医員

おおにし ゆうと 大西 湧斗 大阪医科薬科大学 R4年卒

専門分野
産婦人科一般

柏原 朋佳

医員

かしわばら ともか 柏原 朋佳 東京医科歯科大学 R5年卒

専門分野
産婦人科一般

干場 勉

学術顧問

ほしば つとむ 干場 勉 金沢大学 S57年卒

専門分野
婦人科低侵襲手術(ロボット支援下・腹腔鏡下手術) 婦人科悪性腫瘍手術
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡・ロボット技術認定医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科)
日本婦人科ロボット手術学会認定プロクター
手術支援ロボット「ダビンチ」執刀ライセンス(婦人科)
手術支援ロボット「hinotori」執刀ライセンス(婦人科)
日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医・暫定指導医

髙取 明正

顧問

たかとり あきまさ 髙取 明正 岡山大学 S59年卒

専門分野
産婦人科一般
資格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本臨床細胞学会細胞診専門医
岡山県産婦人科医会理事