外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日
および年末年始(12/30~1/3)
※産科・婦人科は土曜午前中に診療を行なっています。

予約センターに電話する

栄養管理室

就活生へのメッセージ

経験年数に関係なくベッドサイドや外来で管理栄養士の資格を生かした仕事ができます。
一緒に食を通じて医療に貢献できる仲間を募集します。

教育体制

給食管理業務、栄養指導業務などを担当制とし、年間で配置をローテーションしています。
数カ月間は先輩管理栄養士がサポートしながら各セクションの業務を習得していきます。
通常は調理業務は行いませんが、当院の食事内容を知っていただくため入職後数週間程度は、厨房現場で給食や衛生管理に関する研修をっています。
給食業務を委託しており臨床業務中心のため1年目より栄養指導業務に携わることができます。

資格取得状況

認定団体 資格 取得者数
日本病態栄養学会 病態栄養専門管理栄養士 2
日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士 4
日本栄養士会 特定保健指導担当管理栄養士 1

1日の仕事の流れ

若手スタッフの1日の仕事の流れ

A)病棟担当 午前:
入院患者さんについて、一人ひとりの栄養状態を評価し、医師や看護師と連携しながら栄養管理計画書を作成
午後:
食事療法が必要な患者さんの病室を訪問し、食事内容の説明や栄養指導の実施
B)外来担当 医師から依頼のあった外来通院患者さんの栄養指導を実施
C)給食管理業務 ・提供食数及び食種の把握、調理指示書の作成
・入院患者さんの食事オーダーの医師指示確認や入力
・給食調理者と連携し食事変更等の対応
・食品、栄養剤などの発注、検収、在庫管理、献立作成

新人管理栄養士に聞く!

Q:倉敷成人病センターを選んでよかった点は?
出産から高齢期まで幅広いライフステージに食事を通して関わることができます。
新人1年目
Q:栄養管理室の魅力は?
雰囲気がとても温かく、働きやすい環境です 。入職後1年目より栄養管理業務に携わりますが、分からないことがあればその都度先輩方がサポートをしてくださるため、たくさんの知識を身に付けることができます。
新人1年目
主な業務は患者さんの栄養管理です。対象患者さんは、生活習慣病の方、人工透析中の末期腎不全患者さん、化学療法や緩和ケアを受けているがん患者さんまで広範で、出産から高齢期までの幅広い方々のライフステージに食事を通して関われることも当院の魅力です。専門資格取得を支援するための制度もあり、専門的な管理栄養士に成長することもできます。