

午前8:30~11:30
午後13:30~16:30
経験年数に関係なくベッドサイドや外来で管理栄養士の資格を生かした仕事ができます。
一緒に食を通じて医療に貢献できる仲間を募集します。
認定団体 | 資格 | 取得者数 |
日本病態栄養学会 | 病態栄養専門管理栄養士 | 2 |
日本糖尿病療養指導士認定機構 | 糖尿病療養指導士 | 3 |
日本栄養士会 | 特定保健指導担当管理栄養士 | 1 |
TNT-D | 1 |
A)病棟担当 | 午前: 入院患者さんについて、一人ひとりの栄養状態を評価し、医師や看護師と連携しながら栄養管理計画書を作成 午後: 食事療法が必要な患者さんの病室を訪問し、食事内容の説明や栄養指導の実施 |
---|---|
B)外来担当 | 医師から依頼のあった外来通院患者さんの栄養指導を実施 |
C)給食管理業務 | ・提供食数及び食種の把握、調理指示書の作成 ・入院患者さんの食事オーダーの医師指示確認や入力 ・給食調理者と連携し食事変更等の対応 ・食品、栄養剤などの発注、検収、在庫管理、献立作成 |
D)給食業務 |
・調理、盛り付け ・調理及び食数の指示出し ・配膳前の食事内容の最終確認 |
主に給食業務を担当しています。大変なこともありますが、優しく頼れる先輩方に支えられながら、日々楽しく頑張っています。患者さんからの「美味しかった」という言葉を励みに、これからも食事を通して患者さんに笑顔を届けていきたいです。