外来受付時間

午前8:30~11:30

午後13:30~16:30

面会時間
感染対策のため入院患者さんへの面会を制限しています。
休診日
土・日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
※婦人科(予約のみ)と産科は、土曜日の午前中(祝日・年末年始を除く)も診療を行っています。

予約センターに電話する

婦人科

岡山県内初!手術支援ロボット「hinotori」を用いた婦人科手術を実施

2025/02/06

2月4日(火)、岡山県内で初めて、手術支援ロボット「hinotori」を用いた婦人科手術を婦人科学術顧問 干場医師が実施しました。

hinotoriOP

hinotoriOP hinotoriOP

倉敷成人病センターは手術支援ロボット「hinotori」を導入し、2025年2月4日に岡山県内で初めて「hinotori」を用いた婦人科手術を無事に実施しました。本手術は、患者さんの負担を軽減する低侵襲手術のさらなる発展を目指す取り組みの一環として行いました。

当院では、ロボット支援下手術を積極的に導入しており、現在「hinotori」を含めた計4台の手術支援ロボットが稼働しています。これにより、より精密で安全な手術を提供し、患者さんの早期回復をサポートすることが可能となりました。



hinotoriの特徴

hinotori公式写真

「hinotori」は、株式会社メディカロイドが開発した日本製の手術支援ロボットで、鮮明な画像や手術アームの操作性の良さが特徴です。

独自のデザインで、オペレーションアームをコンパクトにセッティングできることにより、清潔野の医師の操作スペースを広く取ることができ、医師の操作性向上につながります。
hinotori公式


8軸で構成されているオペレーションアームは、人の腕のようになめらかに動き、アーム同士、清潔野の医師とアームの干渉を軽減し、手術をスムーズに進めることが期待されます。


hinotori公式

今後も、倉敷成人病センターは低侵襲手術の推進を通じて、地域医療に貢献してまいります。